-*ヤフオクでのセールは終了致しました*- 1920's GRAS N°202 + "Petit Modèle" N°1056 Reflector ★ミニシェード & フルオリジナル★
-*ヤフオクでのセールは終了致しました*-
1920's GRAS N°202
+ "Petit Modèle" N°1056 Reflector
★ミニシェード & フルオリジナル★
1920's GRAS N°202
+ "Petit Modèle" N°1056 Reflector
★ミニシェード & フルオリジナル★
販売価格はお問い合わせください。
SOLD OUT
商品詳細
-*現在、 >> “ヤフオク” にて1000円スタートにてセール中です。ヤフオクIDをお持ちの方はこの機会にぜひ。*-
1920年代頃のフランス製 "GRAS N°202" テーブル/ウォールランプです。
シェードはN°1054のミニタイプですので、ロングアームかと見紛うほどの “小顔” な印象となっております。やはり、ランプも小顔がひじょ〜うに良いですね。
アームの各部ジョイントは特殊な機構ですので、お好みの位置や角度に "ぐいっ" と簡単に各アームを動かせます。究極の機能美ですね。
兄弟モデルのN°222とは"テーブル式" と "ウォール式" の違いによるベースの角度 = 上下の可動範囲が異なりますが、壁付にした際にN°222よりも下方にまで下がる点でN°202はテーブル用としてではなく壁用として使用している人の方が多いですね。
画像は撮り忘れてしまいましたが、壁付けの状態から、長い方のアームを水平に出し、そこから短い方のアームを直下(直角)に下げてもかっこいいです。これは可動域が異なるN°222ではできない設置方法です。
アーム刻印部は "Lampe ajustable GRAS brevetée S.G.D.G." です。
ソケットもオリジナルで、木製ブッシングが付いております。
今回の物は、シェードからベースまでがすべてオリジナルのままで、経年程度の塗装ハゲなどはあるものの、シェードの凹みなどもなく塗装のツヤも残っており、良好なコンディションです。
Grasの持病であるアーム付け根のベイクライトのカケも一切なく、ボール自体のコンディションもパーフェクトコンディションです。
もちろん、すべてのボディパーツが正常に機能し、アームの動きも非常にタイトにしっかりと動き、止まり、そしてキープします。
配線は>> コチラ << のコットン製ダークブラウンをたっぷりと5メーター使用しました(配線出口からも4メーターの長さがございます)。
さらにコンセントプラグは>> コチラ の、アメリカ製の1920〜30年代頃のデザインをモチーフにしたリプロで、シンプルな "リブ入り" の『黒』を選びました。
さらに、"REPLACE..." 刻印の絶縁カバー(リプロ)をお付けいたしておりますのでトータルでの雰囲気も良いかと思います。
電球は付属しませんが、使用電球はピン式のヨーロッパ球で口金サイズB22D(推奨は白熱電球で40W程度)です。入手先は東急ハンズや >>インターネット<< またはご近所のホームセンターでのお取り寄せでのご購入となると思います。
◆SIZE◆
2本のアームを合わせた長さ:約56cm(37cm + 19cm)
1直線に伸ばした際のベース下部〜シェード先端:約77cm
シェード直径:14.5cm。
☆
レビュー
0件のレビュー